防災グッズって、必要?

防災グッズって、必要?

最近、地震が増えているし、危機感を煽るような報道も増えてきた。そろそろ、東京に大地震が来る? でも、防災グッズって何を揃えておけばいいのかなあ?

疑問に思ったことはありませんか? 何を揃えればいいのかよくわからなくて、まだ準備をしていない人も多いかもしれません。

でも、災害への準備は、必ずしなければなりません。なぜなら、これから東京、日本を巨大地震が襲う確率はかなり高いからです。ハザードマップというものがありますが、日本列島に住んでいる以上、すべての地域が被災対象だと思ってください。

いわゆる「防災セット」だけでは足りない!

防災対策する=防災セットを買って満足

になっていませんか?

正直申し上げて、一般的に売られている防災セットをひとつ買ったくらいでは、全然準備不足です!

東京を複合的な大災害が襲った時に、一体何日、何ヶ月、物流が止まるか、考えたことはありますか?どう考えても、防災セットひとつで乗り切れるわけがないんです。

意味がないとは言いません。しかし、もっと現実的に考えなければ災害を乗り切ることはできないでしょう。このサイトではより現実的に、災害を乗り切る防災グッズを紹介していきます。

車や職場には、防災セットを

職場や車に置いておく分には、いわゆる防災セットはお手軽でおすすめです。数日間なら、凌げるでしょう。

断然私がお勧めする防災セットは、防災士厳選の防災グッズ39点セット です!!



何がいいかというと、最低限、必要なものがコンパクトにまとめられているからなんですね。リュックもおしゃれですし、車や職場に置いておけば、安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました